幼稚園で、夏風邪・りんご病が流行中
風邪は寒くて乾燥した冬に多いと思われがちですが、湿度が高く暑い時期を好むウイルスもいるので梅雨どきも風邪が流行りやすいそうです。
免疫機能を高める為に、今朝はサジージュースのカルピス割りを娘にも飲ませました。
継続して愛飲しているものの中で、1番長く続けていて、効果を実感できるサジー♡
我が家の元気の源です
サジージュースは、もともと大好きな平子理沙さんが愛飲している事がきっかけで知ったもの。
![トマトジュース](http://emoji.ameba.jp/img/user/pe/pew/621283.gif)
シーバックソーン=サジーです。
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20150218/13/bibi-cutie/ae/5b/j/o0385128213221718031.jpg)
スタジオでは、三宅キャスターと加藤綾子アナウンサーもサジーのバニラアイスがけとヨーグルトがけを試食されて「酸っぱいのは苦手だけどこの酸味は気にならないです^^」とコメントされていました♡
===============================
沙棘(サジー)とは.....
中国の2,000m以上の高山(モンゴル、チベット)や砂漠地帯など、夏は36度、冬は氷点下30度という厳しい環境下で育つ黄金の果実。
![*:..。o●☆BIBIのプレママ美容life☆●o。:..*](http://stat.ameba.jp/user_images/20110616/13/bibi-cutie/28/3b/j/t02200165_0362027111293829035.jpg)
ビタミンC、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンK等の各種自然ビタミンと鉄分、カルシウム、カリウム、亜鉛等のミネラル、16種類のアミノ酸や有機酸、オレイン酸、リノール酸、リノレン酸など…
約200種類以上の栄養素が含まれています。
![*:..。o●☆BIBIのおしゃママ&美容life☆●o。:..*](http://stat.ameba.jp/user_images/20121204/06/bibi-cutie/60/23/j/o0352028012315253469.jpg)
サジーと生果実との栄養素の比較↓
![*:..。o●☆BIBIのおしゃママ&美容life☆●o。:..*](http://stat.ameba.jp/user_images/20130909/03/bibi-cutie/82/6a/j/o0384038812677548403.jpg)
アンチエイジングに
![ハート](http://emoji.ameba.jp/img/user/ka/kamabokopero/15837.gif)
美容の味方
![ハート](http://emoji.ameba.jp/img/user/ka/kamabokopero/15837.gif)
女性に嬉しい
![ハート](http://emoji.ameba.jp/img/user/ka/kamabokopero/15837.gif)
代謝を助ける
![ハート](http://emoji.ameba.jp/img/user/ka/kamabokopero/15837.gif)
疲れに
![ハート](http://emoji.ameba.jp/img/user/ka/kamabokopero/15837.gif)
これを飲み続けると、身体の免疫力が高まって、疲れにくく体調を崩しにくい身体を作ってくれます。
また、その栄養価の高さから宇宙食
![ロケット](http://emoji.ameba.jp/img/user/ha/haniwa0202/364554.gif)
![ビックリマーク](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/039.gif)
わたしもサジーを飲み始めてもう4年。
●風邪を引きにくくなった
●疲れにくくなった
●貧血が治った
●生理周期が整った
●冷え性が緩和された
●便秘が治ったというのを実感しています
また、妊娠中・授乳中の方でも大丈夫♡
以前、妊娠中に確認したものがコチラ↓
--------------------------
Q: 妊娠中・授乳中に飲んでも大丈夫ですか?
----------------------------
A: サジージュース(黄酸汁)は果汁(食品)ですので、 妊娠中・授乳中でもご飲用いただ
けます。
サジーには、亜鉛や葉酸、鉄、たんぱく質、ビタミンB6・Cなど妊娠中によいとされる栄養素を含有しております。
妊娠中に気になる点としましてはビタミンAの過剰摂取が上げられ
ビタミンAの過剰摂取は主に動物性由来のビタミンA(レチノール) が問題になります。
サジージュース(黄酸汁)30mlに含まれているビタミンAの量は1日の上限摂取量の約1/120です。
また、サジージュース (黄酸汁)に豊富に含まれているβ-カロテンという成分は体に必要な量をビタミンAへ変える成分です。
過剰摂取の心配はありませんのでご安心ください。
----------------------------
有機認証を取得するなど安全面にもこだわって製造されているので、安心して飲めるのが嬉しいです。
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20141211/10/bibi-cutie/cc/73/j/o0374037913155547430.jpg)
=================================
飲み方は、1日30mlを水や炭酸などで割って飲みます。
味は、結構酸っぱいです。
カルピスの原液で割るくらいの感じでw
ここ数年、あまり体調を崩す事がないのもこのサジーのおかげと信じて、健康の為、美容の為に続けています
![キラキラ](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/123.gif)
そんなサジージュースですが、昨日から嬉しいキャンペーンが始まっていましたよ
![ビックリマーク](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/039.gif)
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20141211/10/bibi-cutie/1e/66/j/o0384040713155547429.jpg)
トライアル
更に、サジージューストライアルor定期購入をお申し込みの方
先着1000名様限定で
![!!](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/176.gif)
栄養価の高いサジーの果皮を使ったサプリメント
『サジーの果皮のこつぶ(1ヶ月分)』をプレゼント
![プレゼント](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/102.gif)
この『サジーの果皮のこつぶ(1ヶ月分)』は、通常1,440円で販売されているものみたいですよ!!
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20141211/10/bibi-cutie/4b/69/j/o0384018313155549307.jpg)
トライアル
まだサジージュースをお試しでない方は是非この機会にご覧になってみて下さい。
疲労回復や体内の免疫力を高める他、疲れやすい方、貧血ぎみの方、月経過多の方、子供にもオススメです
![ニコニコ](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/139.gif)
トライアル1,000円+サプリ1ヶ月分プレゼント
フィネスの黄酸汁☆
![ハート](http://emoji.ameba.jp/img/user/ka/kamabokopero/15837.gif)
![ハート](http://emoji.ameba.jp/img/user/ka/kamabokopero/15837.gif)
![ハート](http://emoji.ameba.jp/img/user/ka/kamabokopero/15837.gif)
![ハート](http://emoji.ameba.jp/img/user/ka/kamabokopero/15837.gif)
![ハート](http://emoji.ameba.jp/img/user/ka/kamabokopero/15837.gif)
![ハート](http://emoji.ameba.jp/img/user/ka/kamabokopero/15837.gif)
人気ブログランキングに参加しています(^∇^)
バナーをクリックして頂くと、ランキングアップに反映されるので、
クリックしていただけると嬉しいです(^ε^)♪
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4344_1.gif)
いいね!!も、いつもありがとうございますm(u_u)m
ブログの読者様とも交流していきたいので、
是非「相手に知らせて読者になる」でご登録お願い致します
![ハート](http://emoji.ameba.jp/img/user/ka/kamabokopero/15837.gif)