幼稚園のインフルエンザの流行がやっと下火になってきたと思ったら、また違うクラスで学級閉鎖が発生
少し前はインフルエンザB型が幼稚園で流行していたのですが、今はA型が増えているらしく、まだまだ油断できない状態です。
先月から娘に積極的に飲ませている
菊正宗の「米のしずく」
![{82A9C6A0-EF13-485A-9545-AE0FB6C2A84A:01}](http://stat.ameba.jp/user_images/20160120/20/bibi-cutie/a0/bf/j/o0480048013545843679.jpg)
こちらは、アトピー性皮膚炎や乾燥肌、便秘、インフルエンザなどの病気予防にも効果的な乳酸発酵飲料
大手酒造メーカーの菊正宗の商品ですが、お酒ではありません^^
![稲穂](http://emoji.ameba.jp/img/user/oh/ohaa1224/131955.gif)
アレルゲン物質も含まれてないので、子供からお年寄りまでどなたでも安心して飲む事ができます。
また、【神戸大学】、【兵庫県立工業技術センター】、【菊正宗酒造】の共同開発で生まれた乳酸菌飲料ということでも有名な米のしずく。
人の健康を保つための様々な機能を持つ特別な植物性乳酸菌「LK-117」と、ポリフェノールが一般米の約3倍、食物繊維が約6倍以上含まれる米「ホシニシキ」を使用。1本あたり乳酸菌が100億個以上、アミノ酸とペプチドは150mg以上含まれます。
米のしずくに含まれている乳酸菌LK-117は、アトピー性皮膚炎の抑制や肌の調子を整える効果があるといわれています。
他にも風邪やインフルエンザなどの病気予防にも効果が高いのも
名前もパッケージも渋い感じですが...
![{CB82F554-83A0-4B75-87BE-F9D0EBEC8C4D:01}](http://stat.ameba.jp/user_images/20160120/20/bibi-cutie/c4/fc/j/o0480048013545843689.jpg)
味はとてもさっぱりとしたヨーグルト味
少し甘酒っぽい味もします。
乳白色でとろみがあるので、一見、濃厚そうに見えるのですが、
薄味で甘さ控えめなので、とっても飲みやすいです。
![{318BD839-CAFF-4C0B-8621-A28765967918:01}](http://stat.ameba.jp/user_images/20160120/20/bibi-cutie/39/74/j/o0480048713545843659.jpg)
目に見えてここに効いてる!というものではありませんが、これを飲んでいると全体的に身体の調子が良く、体質改善されている感じがします。
乳酸菌LK‐117の力を借りて体の内側から病原菌やウイルスをシャットアウト
この冬、家族全員が流行の病気や風邪を引く事なく過ごせているのも、この「米のしずく」や「サジージュース」のおかげと信じて飲み続けています。
補足ですが、妊娠中の妊婦さんでも、授乳中のママでも、乳児でも飲めるほど安心な飲み物です。
トライアルセットが半額キャンペーン中なので、是非この機会にチェックしてみて下さい♡
菊正宗「米のしずく」
応援お願い致します
人気ブログランキングに参加しています(^∇^)
バナーをクリックして頂くと、ランキングアップに反映されるので、
クリックしていただけると嬉しいです(^ε^)♪
にほんブログ村
いいね!!も、いつもありがとうございますm(u_u)m
ブログの読者様とも交流していきたいので、
是非「相手に知らせて読者になる」でご登録お願い致します