今年の冬は、家族全員インフルエンザや嘔吐下痢など流行の病にかかることなく冬を越すことができました٩(๑^o^๑)۶
免疫力UP、体調を崩しにくい体作りの為に、春もあいかわらずサジージュース続けてます♡
季節の変わり目で、なにかと体調に変化が出やすいこの時期ですが、新年度、新学期に向けて春休み中の体調管理もしっかりしていたいところ。
また、サジージュースはアレルギー体質改善や花粉症予防にも効果が期待されているので、最近は特に欠かさず飲むようにしています。
実は先日、実家の母が体調不良で寝込んでいた時に、このサジージュースを送って、体調回復した事がありました。
疲れで体の抵抗力が下がっている時期に口の中に口内炎がたくさん出来てしまい体調不良が続いていたそうですが、このサジージュースを飲んであっという間に口内炎が消えたそうです。
「味は酸っぱくて独特だけど、この効果は凄いね」と絶賛していました。
その話を聞いて、やっぱりサジーには免疫UP効果が高い事を確信しました。
ここ数年大きく体調を崩した事がないのも、このサジーのおかげかなと思っています
-------------------------
サジーとは.....
中国の2,000m以上の高山(モンゴル、チベット)や砂漠地帯など、夏は36度、冬は氷点下30度という厳しい環境下で育つ黄金の果実。
オレンジ色の小さな果実に、ビタミンA・ビタミンC・ビタミンE、必須アミノ酸9種を含む18種のアミノ酸、鉄をはじめ200種類以上の栄養素がバランスよく含まれています。
・美肌に:ビタミンCはレモンの約9倍
・からだの基:必須アミノ酸9種全てを含む18種
・女性の味方:鉄分はプルーンの約37倍
・疲れに:リンゴ酸はりんごの約8倍
・疲れに:アスパラギン酸は米酢の約65倍
・若々しく:抗酸化成分はにんじんの約11倍
これを飲み続けると、身体の免疫力が高まって、疲れにくく体調を崩しにくい身体を作ってくれます。
また、その栄養価の高さから宇宙食に使われていたり、アトピーなどアレルギーの体質改善や「花粉症」緩和にも効果的だと学会でも発表され、話題になっています
わたしも
・風邪を引きにくくなった
・疲れにくくなった
・貧血が治った
・生理周期が整った
・冷え性が緩和された
・便秘が治ったというのを実感しています
以前『めざましテレビ』でも健康や美容に良い「スーパーフルーツ」としてサジーが特集されていました
シーバックソーン=サジーです。
スタジオでは、三宅キャスターと加藤綾子アナウンサーもサジーのバニラアイスがけとヨーグルトがけを試食されて「酸っぱいのは苦手だけどこの酸味は気にならないです^^」とコメントされていました♡
飲み方は、1日30mlを水や炭酸などで割って飲みます。
味は、結構酸っぱいです。
![{AAAC9BC1-71D0-4E87-ABAB-4D2881A704E2}](http://stat.ameba.jp/user_images/20160318/08/bibi-cutie/85/9d/j/o0480048013595110014.jpg)
わたしはもう飲み慣れているので、原液のままクイっと飲むことも多いですが、酸っぱいのが苦手な子供にはカルピス割りが美味しいですよ♡
ここ数年、あまり体調を崩す事がないのもこのサジーのおかげと信じて、健康の為、美容の為に続けています。
是非ご覧になってみて下さい。
トライアル1,000円
![ハート](http://emoji.ameba.jp/img/user/ka/kamabokopero/15837.gif)
![ハート](http://emoji.ameba.jp/img/user/ka/kamabokopero/15837.gif)
![ハート](http://emoji.ameba.jp/img/user/ka/kamabokopero/15837.gif)
![ハート](http://emoji.ameba.jp/img/user/ka/kamabokopero/15837.gif)
![ハート](http://emoji.ameba.jp/img/user/ka/kamabokopero/15837.gif)
![ハート](http://emoji.ameba.jp/img/user/ka/kamabokopero/15837.gif)
人気ブログランキングに参加しています(^∇^)
バナーをクリックして頂くと、ランキングアップに反映されるので、
クリックしていただけると嬉しいです(^ε^)♪
![にほんブログ村 ファッションブログ ママファッションへ](http://fashion.blogmura.com/mamafashion/img/mamafashion88_31_pink_2.gif)
にほんブログ村
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4344_1.gif)
いいね!!も、いつもありがとうございますm(u_u)m
ブログの読者様とも交流していきたいので、
是非「相手に知らせて読者になる」でご登録お願い致します
![ハート](http://emoji.ameba.jp/img/user/ka/kamabokopero/15837.gif)