こんにちは♡
本日の芸能記事まとめです
● 前田健さん急死…44歳 路上で倒れ緊急搬送<引用元:Sponichi Annex>
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/04/26/kiji/K20160426012473320.html
心肺停止状態で病院に搬送されていたお笑いタレントの前田健(まえだ・けん)さんが26日午前1時36分、死去した。44歳だった。東京都出身。 前田さんは24日午後7時15分ごろ、新宿区新宿3丁目の繁華街の路上で突然おう吐した後、倒れた。通りかかった医大生を名乗る男性が心臓マッサージをし、10分後に救急車が到着して心肺停止状態で病院へ搬送。所属事務所は25日に「心肺停止の状態で救急車に搬送されました。現在も治療中です」とコメントしたが、懸命な治療もかなわず26日未明に息を引き取った。
● 山崎賢人が“国宝級イケメン”2年連続首位 NEXTイケメンは?<引用元:モデルプレス>
http://mdpr.jp/review/detail/1580325
23日発売の雑誌「ViVi」6月号では、読者1万人プラス編集部のリアルアンケートを基に集計した人気企画「国宝級イケメンランキング」を発表。日本で最も感度の高いオシャレ女子が選ぶ、今っぽくてかっこいい“真のイケメン”を紹介し、“今好きな男編”の「NOWイケメン」トップには、昨年に続き2年連続で俳優・山崎賢人が選ばれた。圧倒的な強さでトップに輝いた山崎の魅力は、誰に聞いても「かっこいい!」と答える美しすぎるその顔立ち、そして各メディアが放っておかない“主演作続き現象”。
↓“国宝級イケメン”の「NOWイケメン」2年連続首位に輝いた山崎賢人
↓必ず好きになる」NEXTイケメンの中川大志、吉沢亮
● 賛否真っ二つ!「僕のヤバイ妻」は宮迫博之の演技が視聴率の鍵を握る!?<引用元:アサジョ>
http://asajo.jp/excerpt/9754
火曜ドラマ「僕のヤバイ妻」(フジテレビ系)の初回視聴率は8.3%とやや低めのスタートとなった。主演は伊藤英明、ヒロインが木村佳乃だが、元義理の兄役として登場するお笑い芸人・雨上がり決死隊の宮迫博之にも注目が集まっている。
宮迫といえば、「ORICON STYLE」が11年に調査した「“俳優芸人”ランキング」で1位を獲得したこともある実力派としても知られ、今回のドラマがちょうど50本目、映画は4月29日公開の「スキャナー記憶のカケラをよむ男」が27本目となる。「過去にはヨコハマ映画祭、報知映画賞、高崎映画祭などを受賞した実績もあります」(映画ライター)
しかし、ネット上では宮迫の演技力については「大根役者にしか見えない」「標準語に違和感」「演技がわざとらしい」と批判の声も上がっているものの「宮迫が出ているから観たい!」という声も多く、まさに賛否両論だ。 初回は2時間放送のため21時スタートだったが、2話以降は22時スタートになり、同枠には「重版出来!」(TBS系)が放送されている。もともと俳優志望だったという宮迫の演技力が、今後の視聴率のカギを握りそうだ。
● 石田ゆり子に天海祐希「結婚しない」アラフィフ美女優たちの恋愛事情 <引用元:日刊大衆>
http://taishu.jp/21795.php
芸能界でバリバリ働く女性たち。とくに「美魔女」と呼ばれるアラフィフ世代は美人でモテるのにシングルを貫いているケースも多い。そんな独身貴族ならぬ「貴婦人」な1965~69年生まれの美女を集めてみた。
■石田ゆり子(46)
モテないはずはないのだが、石黒賢(50)、元・男闘呼組の岡本健一(46)など交際の噂は数あれど、結婚にはいたらなかった。2012年頃にはある大物芸能人夫婦の夫と不倫しているとの噂もあったが、これは石田本人がブログで完全否定。事実無根ということで片付いている。意外にも体育会系の性格で、日曜大工が得意という石田。人に頼らない「DIY精神」のせいで婚期を逃しているのかも!?
■天海祐希(48)
2003年にはミュージシャンの吉川晃司(50)と、最近では俳優の真田広之(55)との熱愛が報告されている。とはいえ、親友のマツコ・デラックス(43)には「結婚はもう無理」と言われてしまっているようだが……。
■鈴木京香(47)
堤真一(51)や真田広之との噂はあったが、いずれも結婚までは及ばず。2013年から同棲していたといわれる長谷川博己(39)とも破局と、一部マスコミからは「結婚するする詐欺」ともいわれてしまっている。一説によれば、鈴木自身にもはや結婚願望はなく「フランクな関係でいい」と周囲に漏らしているとか。美しすぎるアラフィフなのに、あきらめるのはまだ早いぞ!
■松下由樹(47)
過去には音楽家の小林武史(56)と熱愛、結婚秒読みと言われていたが、交際8年目にして破局。小林はMY LITTLE LOVERのakko(43)と結婚してしまう(ちなみに小林とakkoは2008年に離婚)。以来、恋人の噂はめっきり聞かなくなった。最近では1人の時間を楽しみ、美味しい物を食べるのが至福のときだと、トーク番組などで語っている。
● 【熊本地震】「人の水もないのに犬に飲ませるのか?」 ペット同伴避難でトラブル相次ぐ 唯一のペット避難所は…<引用元:産経ニュース>
http://www.sankei.com/affairs/news/160425/afr1604250003-n1.html
熊本地震の被災地で避難所生活の長期化が懸念される中、ペット連れの被災者が行き場に困っている。一般の避難所では鳴き声や糞(ふん)尿(にょう)をめぐるトラブルが絶えないためだ。熊本市は「殺処分ゼロ」をいち早く掲げた“動物愛護先進都市”。ペット連れの避難者を受け入れる動物病院も登場しているが、疲労がたまる避難所生活での“共存”の難しさが浮かぶ。
「避難所内で犬がおしっこをしてしまい、周囲から離れた場所へ行ってほしいといわれた。居づらくなってその日に出ました」 熊本市内で被災した無職、牧田万里(ばんり)さん(68)は、そう振り返る。愛犬のマル(10歳、雄)は避難生活でも欠かせない存在だといい、「家族の一員だから一緒にいないと精神的にもたない」と話す。
(中略) そんな熊本市でも避難者からは「家に置いてくるよう説得された」「人に飲ませる水もないのに、犬に飲ませるんかといわれた」との声があがる。避難所へ入れず車中泊を続け、犬が熱中症になるケースもあるという。
● “号泣元県議”野々村被告に懲役3年求刑 涙声で「心から謝罪」<引用元:Sponichi Annex>
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/04/25/kiji/K20160425012468180.html
政務活動費約913万円を騙しとったとして詐欺罪などに問われた元兵庫県議・野々村竜太郎被告(49)の論告求刑公判が25日、神戸地裁(佐茂剛裁判長)で開かれ、検察側は「誠に大胆不敵な手口」「相当悪質な犯罪」などと断罪し、懲役3年を求刑した。判決公判は7月6日午後に行われる。
野々村被告はこの日、公判開始約5分前に濃紺のスーツ、黒縁のメガネ、口まわりには無精ひげをたくわえ、頭頂部があらわになった姿で入廷。入廷後は裁判長の「野々村さんでしたね」との言葉に、大きな声で「はい!」と答えた。
公判の最後で証言台に立った野々村被告はメモを手に「心から謝罪致します。このような事件を2度と起こさないこと、一人でも多くの人を幸せにしたいということを誓約致します」などと話すと、涙で声を震わせた。
● 野際陽子が隠し続けた「肺がん2年壮絶闘病」<引用元:NEWSポストセブン>
http://www.news-postseven.com/archives/20160424_406376.html
今年1月に傘寿を迎えた女優・野際陽子(80)は、いまだ衰えを感じさせない。女優として、いくつになっても第一線に立ち続ける姿からは想像もできないが、野際は現在、大きな病と戦っている。野際と親しいテレビ局関係者が明かす。
「野際さんは2年ほど前に肺がんを患いました。当時、彼女は昼ドラの撮影に追われていたのですが、いつも脂汗を流すほど過酷な撮影だったそうです。 早期発見ということもあり、治療は成功しましたが、昨年の4月頃に再発し、腫瘍の摘出手術を受けました。術後、体中に管を通され、健康な人に比べると肺がかなり小さくなってしまったため、“はぁ、はぁ”と息苦しそうに喋る姿は非常に痛々しかった。退院時には酸素吸入器を携行していたほどで、関係者の頭には“引退”の2文字が過ぎったそうです」
その後、息苦しさは徐々に収まり、吸入器を携行する姿も見られなくなったが、憔悴した様子は隠せなかったという。だが、昨年夏、抗がん剤治療に移ると野際は明るい表情を取り戻した。前出の関係者の話だ。
「“自分に合った抗がん剤が見つかったの”と喜んでいたのがその頃です。薬物療法は体力を消耗しますが、大きな効果もあり、本人の気持ちが前向きになったようです」 経過は良好で、病気を知る関係者の目から見ても、今の野際はまるで“完治”したかのように映るという。とはいえ、野際は現在も都内の大学病院に定期的に通い、「治療と経過観察の検査を受けている」(同前)という。
● ついに和解!爆笑問題・太田が明石家さんまの番組を干されていた理由とは? <引用元:アサ芸プラス>
http://www.asagei.com/excerpt/57170
4月23日に放送された「さんまのお笑い向上委員会」(フジテレビ系)の次回予告にて、爆笑問題の太田光が出演することが発表された。かつてレギュラーだった太田だが、しばらくは番組に出演していなかったという。
「この番組は元々、『27時間テレビ』などで放送されていた、芸人たちによる『大反省会』のフォーマットを用いて30分番組にしたものです。その時から今田耕司、太田光、堀内健などは出演していたのですが、昨年、レギュラー化されると、ある時を境に太田のみが、まったく出演しなくなったため、番組ファンを動揺させました」(テレビ誌記者)
太田がこれまで番組を干されていたのには、ある事情があったという。「番組初期には頻繁に出演していた太田ですが、ギャラの問題により所属事務所の社長と、女性プロデューサーとの間で確執が生まれ、完全出禁になったと言われています。しかしこの4月から、その女性プロデューサーが異動となり、代わりに過去『めちゃイケ』などを手掛けていたスタッフが加わりました。そのため太田の出禁が解け、事務所は改めて番組側と和解することとなったのでしょう」
● “カバー曲の女王”May J.が自叙伝発売でまたもやバッシングの対象に!<引用元:アサジョ>
http://asajo.jp/excerpt/9752
歌手のMay J.がまたしてもバッシングを受けている。各種コンテストで歌唱力の高さを評価されて06年にデビューするも不遇の時代を過ごしたMay J.。09年に「Garden feat.DJ KAORI,Diggy‐MO’,クレンチ&ブリスタ」で注目されるようになると、バラエティ番組「関ジャニの仕分け∞」(テレビ朝日系)でボーカルテクニックの高さを見せつけ、14年にはディズニー映画「アナと雪の女王」の主題歌「Let It Go~ありのままで~」で大ブレイクを果たした。しかし一方で、「ドヤ顔で歌ってる」「ムカつく」「またカバーかよ」などと激しいバッシングにさらされてきた。
「現在のバッシングは、過去のバッシングを振り返って『気にしないようにしていた』『それでも一人で泣いていた』などとテレビ取材に答えたことや、先月発売した自叙伝『私のものじゃない、私の歌』が言い訳がましいととらえられたことが原因です。May J.の歌はとても上手ですが心に響かない。人の心を動かす魅力に欠けている。これが致命傷なんです」(音楽プロデューサー)
● 紗栄子、大分県にも500万円「思い出深い場所」<引用元:日刊スポーツ>
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1637402.html
熊本地震の発生で500万2000円の義援金を熊本県に寄付したタレント紗栄子(29)が25日午後、同額を大分県に寄付したことを自身のインスタグラムとブログで発表した。
今回は、昨年3月に長男の誕生祝いで大分、熊本を家族旅行した時の写真を掲載。寄付の理由もコメントしている。
「先週の金曜日に、大分県の被災者義援金受付が始まりました。私も本日、子供達と一緒に熊本県と同額を、大分県に寄付させていただきました。写真は去年の3月に、長男のお誕生日のお祝い旅行に大分、熊本に行った時のもの。熊本も大分も私と子供達にとって思い出深い場所ですたくさんの方と出会い、たくさんの思い出があります。大好きな九州の地の1日も早い復興を心からお祈りしております」
● 嵐・松本潤主演「99・9」第2話は19・1% 初回から大幅UP<引用元:Sponichi Annex>
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/04/25/kiji/K20160425012463490.html
嵐の松本潤(32)が主演を務めるTBS日曜劇場「99・9―刑事専門弁護士―」(日曜後9・00)の第2話が24日に15分拡大で放送され、平均視聴率は19・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが25日、分かった。初回15・5%から3・6ポイントの大幅増。4月クールの民放連続ドラマ12作品(ゴールデンタイム=午後7~10時、プライムタイム=午後7~11時)のうち、自らの最高記録を更新した。また、テレビ朝日「スペシャリスト」の17・1%(1月14日)も上回り、今年の民放連ドラ1位となった。連続ドラマの第2話は初回から数字が落ちるのが通例だが、初回を上回る好調な滑り出しとなった。
● 多部未華子「別な好きな人」ができて窪田正孝と破局か<引用元:NEWSポストセブン>
http://www.news-postseven.com/archives/20160425_406381.html
主演映画『あやしい彼女』が好評を博すなど絶好調な女優・多部未華子(27)だが、映画の番宣で出演したバラエティ番組での発言が波紋を広げている。
『さんまのまんま』(フジテレビ系)では「30(歳)まではちょっと遊びたいかな。いろいろな人と出会いたい。恋もしたいです」と熱く語り、『アナザースカイ』(日本テレビ系)では行きつけだというロスの寿司店で「誰か(いい男性)いないですか? 本気、本気! すごい本気」と真顔で店員に詰め寄った。
だが、多部といえば2013年5月にフライデーされた俳優・窪田正孝(27)という恋人の存在があったはずだが……。
(T 「今年に入ってから多部ちゃんと窪田くんは別れたそうです。彼女のほうが別な好きな人ができて、別れを告げたみたいですよ」(2人の共通の友人) 実際、よく2人で訪れていたカフェでは、最近は姿を見かけられていないという。冒頭で紹介した多部の過激な発言は彼との別れが原因だったようだ。ちなみに以前、多部は「私は男を見る目がない」と語っていた。
● 極秘で炊き出しボランティアに来た中居正広 熊本でタバコのポイ捨ての瞬間を撮られる <引用元:ゴゴ通信>
http://gogotsu.com/archives/17781
4月24日に熊本に極秘で炊き出しボランティアに来たSMAPメンバーの中居正広さん。目撃された場所は熊本空港近くの長嶺小学校で、ラーメン屋に混ざってチャーハンを作っていたという。
中居正広さんはタレントの中でも多忙なスケジュールを送っている人で、そんな中居正広さんが熊本でとんでもないものを撮られてしまった。
なんと熊本でタバコのポイ捨てをしているところ動画に撮影されてしまったのだ。格好は黄色の蛍光カラーで遠めに見ても中居正広と分かる。ただ動画の画像が粗くタバコを吸っているのかどうかはハッキリ判別できない。 撮影者は只単に中居正広さんの歩く姿を撮影しようとしていたら、ポイ捨てするシーンが撮れてしまい「撮れたでしょー やば」と最後にコメントしている。ポイ捨てシーンは想定外だったようだ。 捨てたタバコのアップも撮影されており、動画はYouTubeに公開されている。
●SMAP解散騒動の影響で藤ヶ谷太輔と瀧本美織が破局 <引用元:週刊女性PRIME>
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160425-00026623-jprime-ent
昨年6月に『週刊文春』で報じられた藤ヶ谷太輔と瀧本美織の熱愛は双方の事務所が交際を否定しなかったことから、大きな話題を呼んだ。しかし、そんな2人が人知れず破局を迎えていた。別れ話のカゲには、SMAPの解散騒動の影響があったのだという。
「Kis-My-Ft2 を担当していたのは、例のSMAP独立騒動でジャニーズ事務所を離れたI氏です。彼女がいなくなって代わりにマネージメントをすることになった人物から、藤ヶ谷クンは交際NGを告げられたんだとか」(芸能プロ関係者)
熱愛報道後、スタッフから叱られた藤ヶ谷。瀧本も心が冷めていったようだ。そして決定打となったのが、SMAP騒動後にマネージャーになったK氏の方針。
「今年2月になってK氏に諭されたこともあり、藤ヶ谷クンは瀧本さんとの別れ話になったそうです。彼女も複雑な事情を聞かされていますから、“別れようか”という流れになったんです」(瀧本の知人)
●東京五輪エンブレム決定「組市松紋」野老氏のA案 <引用元:日刊スポーツ> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160425-00000089-nksports-spo
20年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は25日、都内で会見し、「酷似騒動」により選考をやり直していた公式エンブレムを正式に発表した。最終候 補に残っていた4案のうち、A案に決めた。A案作者は野老(ところ)朝雄氏。この日行ったエンブレム委員会の最終審査で決定した。
A案は、「組市松紋」がテーマ。江戸時代に「市松模様」として広まったチェック柄を伝統色「藍色」で、粋な日本らしさを描いた。形の異なる3種類の四角形が、国や文化・思想の違いを示す。その違いがつながり合い「多様性と調和」を表現し、つながる世界を目指している。
●フィギュア村主が初グラビアに挑戦…深紅のシースルー姿に<引用元:スポーツ報知>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160424-00000126-sph-ent
“氷上のアクトレス”ことプロフィギュアスケーターの村主章枝さん(35)が、きょう発売の「週刊ポストGW合併号」で初のグラビアに挑戦している。
写真家・野村誠一氏が撮影した袋とじの8ページで、深紅のシースルーをまとう魅惑的な幻想ショットなどを披露している。「年齢がいってて艶やかではないか も知れませんが、作品として残したかったんです」と村主さん。現役時代から追求し続ける「美の世界」を自身の裸体をデッサンにして表現した。苦労も多かっ たようで「撮影前の1か月間は食事制限をしました。ストイックにトレーニングに励みましたよ」と笑った。
●ホリエモン、松本人志の否定的なコメントに反論「それだと伝わんない」 <引用元:サンケイスポーツ>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160425-00000530-sanspo-ent
“ホリエモン”こと実業家の堀江貴文氏(43)が24日、自身の発言についてダウンタウンの松本人志(52)らから否定的な意見を受けたことに対し、ツイッターで反論した。
24日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜前10・0)で松本は、堀江氏の発言は大体間違っていないと思っていながらも「心がいつもない、だか ら釈然としない」と発言。俳優で歌手の武田鉄矢(67)も「身も蓋もない言い方しますね、あの方は」と否定的なコメントを出していた。
堀江氏はツイッターで「当たり障りのない言い方で伝わればいいんだけどね。それだと伝わんないんだよね」と考えを吐露。「関係ない人にあの男呼ばわりされてるし。多くの人が思ってても言えないことを端的に言ってるだけなんだけどな」と自身の見解を述べた。
●TERU 新エンブレムと15年前発売曲のジャケットとの“偶然”喜ぶ <引用元:スポニチアネックス>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160425-00000118-spnannex-ent
ロックユニット「GLAY」のボーカルTERU(44)はこの日、ツイッターを更新、15年前の同じ日に発売したシングル曲のジャケットデザインがエンブ レムと似ていることを“発見”、偶然を喜んだ。TERUは「15年前の4月25日、偶然にもGLAYのシングルGLOBAL COMMUNICATION が発売された日だったみたいです」とし、「しかもそのジャケットの背景の模様が今回の東京五輪のエンブレムの模様に似てたのでその偶然がとても嬉しかっ た」と、ジャケット写真とともにつぶやいた。
●たけしの「射殺」発言に堀江氏「シャレで済まない」 <引用元:日刊スポーツ>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160425-00000077-nksports-ent
ビートたけし(69)が熊本地震の被災地で発生している空き巣を「射殺しろ」と過激な表現で批判した発言が物議をかもしている。
ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(43)も24日にツイッターで、「被災地での空き巣は人間として最低の行為であるのは完全に同意する」と前置きした 上で、「『射殺しろ』と社会的影響力がある人がいうのは問題がある」と指摘。「窃盗罪の処罰の最大限を適用しろって言うのは良いけどね。こういう感情論が 厳罰化を推進し行き詰まる社会を作っていく。。」と持論を展開した。
また「こんなこと公に言う人あんまりいないと思うけど言わざるを得ない。恐らくまたテ レビとかで叩かれると思うけどさ。。言っていいこととダメなことはあるよ。今のたけしさんがいうとシャレでは済まないと思う」と発言内容を批判した。
● ローラ出演『バイオハザ-ド』最終章、12月23日世界最速公開!<引用元:シネマトゥデイ>
http://www.cinematoday.jp/page/N0082250
映画『バイオハザード』シリーズ最終章『バイオハザードVI:ザ・ファイナル』の日本公開日が12月23日に決定した。2017年1月27日公開を予定している全米を含め、世界各国に先駆けた最速公開となる。同作は、ミラ・ジョヴォヴィッチ演じるヒロインのアリスと、人間をアンデッド化するT-ウィルスで世界を混乱に導いたアンブレラ社との戦いを描いたアクションシリーズ。日本発の人気ゲームを原作に、映画独自の要素を巧みにミックスした世界観で人気を高め、2002年の1作目公開以降、次々に続編を発表。いずれもヒットを記録し、第6弾となる本作でついにラストを迎える。
● 『負けエンブレム展』が公開 落選400作品から12作品をキングコング西野が選出<引用元:BIGLOBEニュース>
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0425/blnews_160425_6627777321.html
お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が25日、東京五輪エンブレムの一般公募で落選したエンブレムを集めた『負けエンブレム展』を自身のブログで公開した。『負けエンブレム展』には400点を超える応募があり、その中から西野が独断と偏見で選んだ「大賞」、「優秀賞」、「審査員特別賞」、「佳作」、「番外編」が発表された。
<佳作>
作者名:濱 日吉 作品名:飛翔
作者名:林 弘 作品名:魂に神秘のパワーが宿る
作者名:Dan Ichimoto & Hitomi Yasuda 作品名:Spread Your Wings
作者名:YUSA 作品名:日ノ鞠
他6点
<審査員特別賞>
作者名:佐野研二郎
<優秀賞>
作者名:かんかん 作品名:鶴、舞う。
<大賞>
作者名:ニシノアキヒロ 作品名:和衷共同
● 避難所では性暴力やDVが増加 熊本市男女共同参画センターが注意喚起 <引用元: BIGLOBEニュース>
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0425/blnews_160425_9594972070.html
熊本市男女共同参画センター「はあもにい」は、避難所では困っている女性や子どもを狙った性暴力やDVが増加する傾向にあるとして、チラシを作成して注意を呼びかけている。
熊本市男女共同参画センターのチラシには、阪神淡路大震災や東日本大震災での性被害として、「更衣室をダンボールで作ったところ上からのぞかれた」、「避難所で成人男性からキスしてと言われた。トイレまでついてくる」、「夜になると男の人が毛布に入ってくる」、「男子が同じ避難所にいる男性にわいせつな行為をされた」などの事例があげられている。
本日は以上です♡
--------------------
☆PICK UP☆
SHOPLISTメガセール開催中!!
SHOP内全品セール!!
半期に1度のキャンペーン☆
梨花ちゃん愛飲のコラーゲンドリンク大幅値引き!!
生の酵素で内側から健康で綺麗に!
酵素の味が苦手な方でも大丈夫な
ソフトカプセルタイプのOM-X☆
詳細記事⇩
新作続々入荷中♡
大人カジュアルスタイルをベースに、トレンドをミックス。
☟☟☟
&.NOSTALGIA
応援お願い致します
人気ブログランキングに参加しています(^∇^)
バナーをクリックして頂くと、ランキングアップに反映されるので、
クリックしていただけると嬉しいです(^ε^)♪
にほんブログ村
いいね!!も、いつもありがとうございますm(u_u)m
ブログの読者様とも交流していきたいので、
是非「相手に知らせて読者になる」でご登録お願い致します