お得過ぎると話題の『美椿オイル』
![ポーン](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/040.png)
![ポーン](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/040.png)
![ポーン](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/040.png)
![あせる](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/029.gif)
届いたのがこちら。
パッケージも高級感があって素敵です。
--------------------
美椿オイルについて調べてみました
☟☟☟
美椿オイルは、椿オイル生産量日本一を誇る伊豆諸島の利島で無農薬で育った薮椿(やぶつばき)から採取した高品質の椿オイル。
「利島」の生産農家が1粒1粒丁寧に採取した藪椿を100%使用。
椿油は人の皮脂に近いオレイン酸を成分中86%と大量に含み、乾燥肌になじみやすく保湿を与えます。
(オレイン酸とは...肌に潤いを与え、角質のバリアとなる成分)
夏の日差しにさらされる肌をヴェールのように保護し、ハリやツヤのある肌に整える効果も。
また、合成界面活性剤、合成着色料、合成香料、アルコール、パラペンなどのお肌に刺激を与える成分は全て不使用。
酸化にも強く、お肌に優しいオイルです。
--------------------------
最近ますます注目されている『オイル美容』
先日も紹介したVERYの記事。
夏にオイルなんてベタベタしそうで嫌だと思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、夏こそオイル美容が必要なんです♡
なぜなら、夏は紫外線・クーラー・汗などの影響でお肌は想像以上に砂漠状態...
乾燥したお肌は日焼けをしやすくなり、シミやシワの原因にもなるので、夏こそオイルでしっかりと保湿することがおすすめです。
しかも、最近はベタベタ系ではなく、サラッとしたオイルが主流。
オイルも時代とともに進化しています
また、お風呂上がりの全身の保湿、スキンケア前のブースター、ファンデの艶だし、オイルマッサージなどマルチな使い方でも人気。
オイルを上手に使うことで下のような効果があります。
☟☟☟
・柔らか肌になり、滑らかな肌さわり!
・ブースター的に使うことで次に使うコスメの浸透がよくなる!
・ターンオーバーが促進するため透明度アップ!
・肌のバリア機能が高まり、乾燥から肌を守る!
説明が長くなりましたが、さっそく美椿の使用感レポ♡
まずは気になるテクスチャー。
水のようにさらっとしたオイルでかなり好みな感じ。
ベタベタ系じゃなくて安心しました
オイルとは思えないほどサラサラで、伸びもよくスーッと浸透します。
浸透力
椿油特有の臭いやベタつきもないので、オイルが苦手な方でも挑戦しやすいと思います。
しっとりふっくら潤って、潤いも長続き。
やっぱりオイル保湿は最強ですね。
高級感のある使い心地♡
キャンペーンでかなりお安く試せてラッキーでした( ´艸`)
ちなみに6000円→1000円(送料無料)は特別ページのみのキャンペーンのようで、美椿の公式サイトでは初回限定でもこのお値段でした。
☟☟☟
最上級椿オイル(本品)が初回限定で1000円!
これはかなり試す価値ありですよ
キャンペーン期間や限定数はページに書いていなかったので解りませんが、気になる方は是非お早めにチェックしてみて下さい♡
応援お願い致します
人気ブログランキングに参加しています(^∇^)
バナーをクリックして頂くと、ランキングアップに反映されるので、
クリックしていただけると嬉しいです(^ε^)♪
にほんブログ村
いいね!!も、いつもありがとうございますm(u_u)m
ブログの読者様とも交流していきたいので、
是非「相手に知らせて読者になる」でご登録お願い致します