京都旅行2日目は、パワースポット巡りが趣味の母が行きたがっていた「貴船神社」へ行くことに。
日本最強クラスのパワースポットとして有名で、私も京都で一番行きたいと思っていた神社でした。
京都駅付近から交通機関を使って出発。
バス→電車→バスを乗り継いで行ったのでなかなか遠かったです。
貴船神社へ行く電車では途中「紅葉のトンネル」などもあり、紅葉シーズンはかなり見ものだと思います
電車で貴船口に到着。
降りた時のひんやり感にびっくり!
空気が澄んでいてまるでミストの中を歩いているような心地よさでした。
バスを降りたところから山道を10分くらい歩くと貴船神社に着きます。
京都本でよく見ていたこの景色。
この景色を見られただけでも幸せでした。
娘とパチリ♡
階段を上ると本宮に到着。
とても綺麗な神社で澄んだ水と生命力溢れる木々のパワーがみなぎっている感じ。
京都の水源地を守る、たかおかみの神が奉られ、樹木を守る木生根の神としてまた和泉式部の参詣にちなんで縁結びの神としても信仰されています。
縁結びで有名なだけあって、女性やカップルの参拝者がほとんどでした。
でも、縁結びだけでなく、万物のエネルギーである「気」が満ちている神社なので、それだけで訪れた人の気の巡りを良くしてくれるそうです。
開運や厄除にとっても効果が現れやすく、元気が回復し、運気もあがる。
かなり最強のご利益を司っているそうです。
本宮にある有名な水占いもやってみましたよ。
好きな紙を選んで、最初は白紙なんですが、水に浮かべると...
文字が浮き出てきます。
ワクワクしながら待っていると...
わ!大吉!
いい内容で良かった♡
せっかくなので奥宮にも行きたくて、本宮からさらに登ることに。
4歳の娘には、坂道が限界だったみたいで...
おんぶして登りました
ここからの道のりがまた長くて...
ブーツを履いてきたことに後悔。
まさかこんなに歩くと思ってなくて...
ヒール低めで履き慣れたものだったけど、さすがにしんどかった(><;)
坂道を登りながら、ところどころに川床が見えます。
夏場は川床、冬場は鍋も有名なんだそうですが、この時期は残念ながらどちらもシーズンオフでした。
川床・参考画像
奥宮の手前にはご神木・相生の杉(あいおいのすぎ)があります。
同根から二本の幹が伸びているかなりの巨木で、樹齢1000年なんだそうです。
本宮から20分くらい坂道を登ったところに奥宮はありました。
娘をおんぶして登ったので、大人だけだともう少し早いかも。
今から約1000年前、水害で奥宮が被災し、現在の本宮の場所に移築したそうですが、それまではこちらが「貴船神社本殿」だったそうです。
貴船神社の中でもより強い気を感じる人が多いのがこの奥宮なんだそう。
空気が明らかに違っていて、神秘的な雰囲気でした。
貴船神社は、絵馬の発祥地としても知られています。
また、神社の御神木に藁人形を釘で打ち付け、特定の相手に呪いを掛ける儀式である「丑の刻参り(うしのこくまいり)」の発祥の地ともされているそうです。
現在もする人いるのかな〜ちょっと怖い...
美しい景観、美しい参道と社殿が印象的な貴船神社。
神秘的な雰囲気が漂っていて、ここだけを目当てに京都に来ても損はないぐらい心が洗われる場所でした。
京都の中心地からは少し遠いけど、京都に行く機会があれば、また訪れたいと思います。
京都旅行レポ続く...♡
♡応援お願い致します♡
人気ブログランキングに参加しています(^∇^)
バナーをクリックして頂くと、ランキングアップに反映されるので、
クリックしていただけると嬉しいです(^ε^)♪
にほんブログ村
いいね!!も、いつもありがとうございますm(u_u)m
ブログの読者様とも交流していきたいので、
是非「相手に知らせて読者になる」でご登録お願い致します♡