冬休みがスタートして数日ブログをお休みしてました。
長期休みは娘とゆっくり過ごしたいので、ブログの更新はゆっくりペースになりそうですが、どうぞよろしくお願いします♡
とはいえ、旅行のことやクリスマスのことなど書きたいことはいっぱいあるのでちょこちょこ書いていきますww
旅行中は、インスタのストーリーをたくさんあげたので見てくれた方がいたら嬉しいな♡
そして、インスタのフォロワーさん1万4千人超えました。
こちらもよろしくお願いします。
☟☟☟
昨日のクリスマスの様子を書こうと思います
今年のクリスマスは、主人とかなり計画を練りました。
娘がそろそろパパサンタを怪しんでいたので、今年はパパのお友達がサンタ役をやってくれるとのことでお願いしました。
まずは、娘とサンタさんのプレゼントを準備。
クッキー&ミルクやお菓子など、いろんな案があったけど、娘が選んだのは、なぜかお寿司
サンタさんは外国人だかららしいww
まだ小学1年の娘だけど、外国人がお寿司が好きという認識があるみたい
娘とお寿司を買いに行って、玄関に準備。
まだかまだかと何度も玄関を見に行く娘。
![プレゼント](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/288.png)
大慌てでサンタさんを追いかけました。
あれ?いないと思ったその時、階段にサンタが登場
お寿司を持って逃げるサンタの姿、私と主人は、笑いが止まりませんでした(爆)
ただ、子供の身長では階段が見えないニアミス
抱っこしてサンタさんをお見送りしました。
そして、ベランダから見ていたら、サンタ発見ww
サンタの格好のまま帰ってるし(爆)
このためだけにサンタ役を引き受けてくれたお友達。
本当に感謝です
この後、2件目にも行ったそうですww
この動画、インスタでもすごく反響があって、たくさんコメントありがとうございました♡
娘も大喜びでした
今年のクリスマスプレゼントは、ディズニーのワンダフルスイートパソコンとすみっこぐらしのふわモジポンポン。
さっそく、娘がふわモジポンポンを作りたいと言い出したので、夜な夜なやってみることに。
すみっこぐらしのポンポン人形が作れる機械なんですが、この使い方が難しくて難しくて...
大人でも難解な説明書でした。
子供1人では絶対できないと思う...
ただ、おもちゃとしてはすごくいいと思いました。
今までも、作る系のおもちゃはいろいろ買いましたが、付属の部品を使い終わるともう遊べなくなったり、また部品を買い足さないといけなかったり...
でも、これは市販の細い毛糸を買えば何度でも使えるので、いろんなキャラクターが作れるみたいです。
付属の毛糸では、白くまとトカゲが作れましたよ。
第1作目の白くま。
初めてにしては、なかなかの出来じゃないかな?
可愛くできてよかった♡
ディズニーのワンダフルスイートパソコンもゲームや知恵遊び、お勉強などたくさんのメニューがあって楽しそうに遊んでいました。
今回のおもちゃはどっちも当たりだな♪
今月初めに買ったたまごっちみーつは、もうすっかり飽きちゃってます
長くなりましたが、クリスマスレポにお付き合いいただきありがとうございました。
クリスマスが終わるとすぐに年末、年明けが続きますね。
残り少ない2018年、今夜は今年最後の忘年会へ出かけてきます